キムラみのる イラストレーター | minoru kimura News & Works

イラストレーター キムラみのるのイラストレーションサイトです。レトロタッチからファンシータッチなイラストレーションを手がけています。

和光堂 | はじめてのカルピスでひなまつり ひな祭りキャンペーン



21_2_17_02.jpg
21_2_17_03.jpg
21_2_18.jpg

和光堂 | アサヒグループ食品
はじめてのカルピスでひなまつり ひな祭りキャンペーン サイトの子供たちのイラストを担当いたしました。
キャンペーン応募は2月18日で10,000RT達成しております。少しはお役にたてかなーと思います!!

「はじめての『カルピス』」1個(100ml×3本)
当選者数が合計500名さま→合計1,000名さまにキラキラ
まだ応募していない方は
@wakodo_asahigf
をフォロー&この投稿をRTで応募!

2021/3/3(水) AM10:00まで

キャンペーンサイトです。→https://asahi-gf.ownly.jp/join/12462

スポンサーサイト



Art Work illustration

17_11 Art Work illustration
秋をイメージしたオリジナル作品です。

17年フライヤーイラスト春夏号

17年フライヤーイラスト春夏号

フライヤービジュアル春夏号を担当させて頂きました。

こどもちゃれんじほっぷDM



昨年のお仕事でしたが、ベネッセコーポレーション/こどもちゃれんじほっぷDM イラストを描かせて頂きました。

ベネッセコーポレーション/小6 11月1信DM

親向け05生11月1信イラスト

ベネッセコーポレーション/親向け小611月1信DMカットイラストを担当させていただきました。

フライヤーイラスト

フライヤーイラスト2

フライヤービジュアルを担当させて頂きました。

保育ステップアップマガジン ポット7月号

pot 7月号
チャイルド本社発行
保育ステップアップマガジン ポット7月号『物を大切にする心を育もう』ページイラストを描かせて頂きました。

hyoushi_1.jpg
チャイルド本社発行
保育ステップアップマガジン ポット

フライヤーイラスト

フライヤーイラスト

フライヤービジュアルを担当させて頂きました。

ベネッセ/1月号同送親冊子

ベネッセ/1月号同送親冊子

明けましておめでとうございます。本年もどうぞ宜しくお願い致します。
ベネッセ/1月号同送親冊子 挿絵を担当いたしました。

ベネッセ/ほっぷ「まなびガイド」

ベネッセ/ほっぷ「まなびガイド」

ベネッセ/ほっぷ「まなびガイド」の挿絵を担当させて頂きました。

ベネッセ/親向け冊子

ベネッセ/親向け冊子 特集「算数に強くなる!」2
ベネッセ/親向け冊子 特集「算数に強くなる!」1

親向け冊子 特集「算数に強くなる!」挿絵を担当させて頂きました。

別冊チャレンジ通信6年生 冊子

チャレンジ通信6年生-1
チャレンジ通信6年生-2
チャレンジ通信6年生-3

別冊チャレンジ通信6年生冊子 挿絵を担当させて頂きました。

tyarenji.jpeg

おやこですくすく 親向け冊子



14_12_82.jpg

14_12_83.jpg

ベネッセコーポレーション/おやこですくすく 親向け冊子
これってみんなどうしてる?コーナー挿絵
1歳号〜10ヶ月号までを1年間担当させて頂きました。

水族館にて

art work

未掲載の作品です。

書籍/かかわり言葉でつなぐ学級づくり

チャレンジ1ねんせい
チャレンジ1ねんせい

東洋館出版社/書籍:かかわり言葉でつなぐ学級づくり 挿絵

園児とママの情報誌「あんふぁん」

anfan1

「先生からの手紙」記事コーナーを2年担当せていただきました。
園児とママの情報誌「あんふぁん」
東京版/サンケイリビング新聞 
北海道版/発行:道新サービスセンター オントナ事業部 
     提供・発行協力:サンケイリビング新聞 あんふぁん事業部

anfan2

2年間担当させていただいたこのコーナーも、2013年4月春休み号をもちまして編成のため終了。
コーナー挿絵をランダムにピックアップして集大成といたしました。

anfan3

このコーナーは、幼稚園の先生が各月変更で
ママたちに育児メッセージを送る
大変ためになる素敵なコーナーでした。
そんな雰囲気をイラストで感じてもらえたらいいな〜!!

anfan4

1年目は東京版を
2年目からは東京版と北海道版を担当

色んな子供達が自分の手からうまれてきました。
各月だったので何人、うまれたのかな???     

anfan5

お仕事をいただいた編集プロダクションの編集担当者さま
大変お世話になりました。。。

pic_tokyo-hyoshi1304
http://enfant.living.jp/

このカテゴリーに該当する記事はありません。